2025.10.31お知らせ
2025年10月31日
野上不動産株式会社
和歌浦に社会実装の場を!ふるさと納税型クラウドファンディング開始
~空家・不動産の利活用、持続可能な地域の価値を生み出す仕組作り~
野上不動産株式会社(所在地:和歌山県和歌山市、代表取締役:野上 真紀)は、日本遺産「絶景の宝庫・和歌の浦」に位置する、由緒ある玉津島6島/山のうちの1つの山で活動を始め、その山周辺の美観維持と地域資源の活用を目的に「和歌山県ふるさと納税型クラウドファンディング」を、2025年11月28日まで実施します。寄附金は、主に新設する露天風呂(シャワー)の整備等に使用し、その付加価値で得た利益を周辺の美観維持費用に循環させる仕組みづくりに活用されます。
クラウドファンディング概要

玉津島周辺に6つの小高い島山(玉津島六山)があって、古くよりこれらの島山は潮が引くと陸続きであるが、潮が満ちると玉のように点在するように見えました。歌枕として和歌に詠まれ、風光明媚な景観で知られています。

(右)宿泊棟からの眺め
【和歌山県ふるさと納税型クラウドファンディング】
寄附特典 :露天シャワー60分利用権/露天シャワー利用券付き宿泊券/桜の植木オーナー権(ネームプレート付き)/地元画家・林隆司氏の絵画/お礼状+寄付金受領証明書+山頂看板へのお名前掲載等
公式ページ :https://motion-gallery.net/projects/habi-wakaura
プロジェクトの背景
和歌浦地域は、万葉の時代から人々に愛されてきた景勝地であり、日本遺産にも指定された歴史的価値の高いエリアです。特に本プロジェクトの舞台である「船頭山」は、6つの島/山からなる由緒ある地域で、野上不動産はその山を拠点に活動しています。
当社は、2025年8月には空き家をリノベーションした宿泊施設「HABi-Wakaura(ハビ・ワカウラ)」を船頭山に開業、国内外から多くの旅行者を迎えています。
しかし、施設の周囲には依然として老朽化した空き家や空き地が残されており、地域の美観や安全面に課題があるのが現状です。
この状況を前に、「地域の暮らしを未来につなぐ。持続可能な地域の価値を生み出す仕組みを作る」ことを目指し、今回のクラウドファンディング立ち上げに至りました。
今後の展望
不動産投資を主とし、不動産仲介、賃貸管理も手掛ける。
和歌山産の食材を使ったお菓子販売や地元企業とのコラボで観光回遊を促進。
県外企業のワーケーション誘致など、地域に新たな経済循環を生み出す。
行政と連携し、空き家の利活用、不動産流通を推進予定。
短期〜長期滞在者向けの宿泊・案内サービスを展開予定。(和英対応)
代表コメント
「私たちが手掛ける宿泊施設「HABi」には、海外からも多くの方が訪れます。一方で、すぐ隣には手入れされていない空き家があり、利活用させ、人が訪れるようになったHABiとのギャップを感じる日々です。だからこそ、1社にある幅広い業界の知見を生かして“宿泊収益の一部を地域に循環させる仕組み”をつくりたい。和歌浦を“人の流れを作る一体に取り戻す第一歩として、このクラウドファンディングを立ち上げました。ぜひ、温かいご支援のほどよろしくお願いします。」
ー 野上不動産株式会社 代表取締役 野上 真紀
会社概要
会社名 :野上不動産株式会社
所在地 :和歌山県和歌山市和歌浦中1-3-48
代表者 :代表取締役 野上 真紀
事業内容 :不動産賃貸、売買仲介・賃貸管理、宿泊施設運営等
本プレスリリースに関するお問い合わせ
担当:野上
TEL:073-488-3739 MAIL:info@nokamirealestate.com
2025.10.31 News
Pls see Japanese site.
